お知らせ

Scroll

9月の行事予定

2025年9月1日

一般公開の行事をお知らせします 急な変更などもありますので 事前にご連絡をされてからの参加をお勧めします

●9月7日(日):おてら食堂

誰でもフラットに参加できるみんなの地域食堂です 月替わりの手作りランチを一緒に楽しみましょう
毎月第1日曜日に開催

  1. 場所:観音堂
  2. 12:30から13:30まで
  3. 参加費:中学生以下無料 大人500円
    事前予約が必要です
  4. おてら食堂についてはこちらをご覧ください

●9月23日(日):秋季彼岸会

彼岸とは 仏道修行をする期間と言われています また 昼と夜の長さが同じことから この世とあの世が接近する時といわれ 併せて先祖供養をする期間ともいわれています 秋の彼岸法要を中日である九月二十三日(火)午後二時から行いますので ご参拝下さい

  1. 場所:本堂
  2. 14:00から
  3. 拝観料:100円

●9月27日(土):松葉ヶ谷御法難会並びに御会式

日蓮聖人が 『立正安国論』を幕府に提出されたことを快く思わない暴徒によって ここ松葉ヶ谷の御草庵(現在の安国論寺)が 文応元(一二六〇)年八月二十七日に焼き討ちに遭いました これを松葉ヶ谷法難(まつばがやつのほうなん)と呼びます 日蓮聖人の最初の大きな法難であり 今年で七百六十六回目の法難会となります また日蓮聖人は 弘安五(一二八二)年十月十三日に 現在の大本山池上本門寺(東京都大田区池上)でご遷化されました 日蓮聖人を追悼する法要を御会式と言います 今年は七百四十四回目となります 当山では 松葉ヶ谷法難会と御会式を併せて 毎年九月二十七日に厳修しています 日蓮聖人のご苦労を偲び 追悼し 深い感謝の気持ちを表すため 安国論寺にとっては特に大切な法要です ご参拝ください

  1. 場所:本堂
  2. 14:00から
  3. 拝観料:100円